好きな男性に勇気を出して告白をしたのに、返事を保留にされると、気になって仕方がないですよね。
「可能性があるかも!」と期待したい一方で、「脈なしなのかな…」と不安になっている方も多いと思います。
そこで今回は『告白の返事を保留にする男性心理』について、男性30名に聞いたアンケート結果を分析してご紹介します。
告白の返事をした男性には、脈ありは期待できないのでしょうか?
告白の返事を保留にする男性心理
返事を保留にした理由は?
男性30名に聞いた『告白の返事を保留にした理由』がこちらです。
- 本気で考えるため:6名(20%)
- 他に気になる女性がいたから:7名(23%)
- 断りづらかったから:5名(17%)
- 予想外で即決できなかったから:10名(33%)
- 相手の本気度を確かめるため:2名(7%)
男性によって、返事を保留にした理由はバラバラですね。
しかし、ここでは分かるのは『本気で考えるため』という男性もいること。
ですから、必ずしも「告白の返事が保留=脈なし」ではないと言えるでしょう。
相手の女性のことは、どう思っていたの?
男性が告白された時、返事を保留にするのは、どんな相手からの告白の場合なのでしょうか?
「告白される前、その女性のことはどう思っていましたか?」と聞いた結果です。
- 好きだった:2名(7%)
- 友達としては好きだった:18名(60%)
- 全く興味がなかった:10名(33%)
- むしろ嫌いだった:0名(0%)
好きな女性からの告白だったにも関わらず、返事を保留にした男性がいるのは、ちょっと意外ですよね。
では、好きな女性に告白されても保留にする男性は多いのでしょうか。
「好きな女性に告白された時も保留にすることはありますか?」と聞いてみた結果がこちらです。
- その場でOKする:14名(47%)
- 好きな女性でも保留にすることがある:12名(40%)
- どんな女性に告白されても保留にする:4名(13%)
約半数の男性が「その場でOK」すると答えているものの、男性も保留にする方が多いことは多いようです。
返事を保留にされると不安になりますが、むしろ男性が告白の返事を保留にするのは、よくあることだと思っても良いでしょう。
保留にしていた期間について
保留にされている間は、もちろんどんな返事をされるかが一番気になりますが、「いつ返事をもらえるのか?」も気になりますよね。
男性のみなさんに「返事を保留にした期間は?」と聞いた結果がこちらです。
- 1日だけ:3名(10%)
- 2日間:4名(13%)
- 3日間:2名(7%)
- 1週間:10名(33%)
- 2週間:1名(3%)
- 1ヶ月:1名(3%)
- 返事をしていない:9名(30%)
6割以上の男性が1週間以内と答えています。それ以上の場合には、そのまま返事をしていない男性が大半です。
となると、1週間以上返事がなかった場合には、返事の催促をしたくなる方も多いと思います。
返事を保留にされた女性たちから、返事の催促はあったのでしょうか?
- 全く無かった:19名(63%)
- 毎日のようにあった:1名(3%)
- 数回だけあった:2名(7%)
- 1回だけあった:8名(27%)
催促をしなかった女性たちのほうが多かったようですね。また、結局返事をもらえなかった女性9名のうち、5名から催促はありませんでした。
ですから、催促をしたからと言って必ずしも返事がもらえるとは限りませんが、1週間以上返事がない時には、相手に聞いてみても良いでしょう。
告白の返事を保留にした男性の返事は?
告白の返事を保留にした男性のみなさんに「結局、どのような返事をしましたか?」と聞いた結果がこちらです。
- OKした:13名(43%)
- 断った:8名(27%)
- 返事をしていない:9名(30%)
OKした方は半数には届かないものの、4割を超える結果となりました。
いかがでしょうか?
まだまだ諦める必要はなさそうですよね。
ちなみに、告白の返事を保留にした期間で、結果に大きな違いはありませんでした。2週間保留にした男性は断っていましたが、1ヵ月保留にした男性はOKの返事をしています。
OKした男性の理由
「sm」さんは、保留期間中に女性から返事の催促が数回あったことでOKしたようです。ですから、長い期間保留にされた場合には、ダメ元で催促してみても良いでしょう。
ちなみに1ヵ月間返事を保留にしていたのが、こちらの「sm」さんでした。
「S.K」さんは、全く興味のない女性に告白されたようですが、保留期間中の女性からの催促が1回あったこともあり、断れずにOKしたようです。
本音を知ったら女性は悲しむと思いますが、ある意味作戦勝ちとも言えるかもしれませんね。
断った男性の理由
やはり他に好きな女性がいる男性の場合は、なかなかOKしてくれないようです。
「かたくら」さん以外にも、3名の方が同じような理由で断っていました。
すでに友達としての関係が出来上がっていると、付き合えないという男性も多いようです。
この理由も断った方の中では3名いました。
返事をしていない男性の理由
疎遠になってしまって返事がもらえないのはもったいないですよね。
その間に気持ちが冷めてしまったなら仕方がありませんが、好きで諦めきれない男性なら、催促はしなくても関係は続けたほうが良いでしょう。
相手の女性は返事をもらえないまま、都合のいい女扱いになってしまったようです。
それでも好きな男性のそばにいたいなら仕方がありませんが、それが嫌な方は、たとえ好きな男性相手でも、相手の気持ちはハッキリとしてもらいましょう。
まとめ(結論)
今回は『告白の返事を保留にする男性心理』について、男性30名に聞いたアンケート結果を分析してご紹介しました。
- 好きな女性からの告白でも、返事を保留にする男性は多い
- 6割の男性が1週間以内に返事をしてくれる
- 1週間以上返事がないと、そのまま返事をもらえない可能性が高い
- 保留にした男性の4割以上がOKしている
- なかなか返事がもらえない場合には、催促してみるのもアリ
男性に告白の返事を保留にされた時には、ぜひ今回の内容を参考にしてみてくださいね。