プログラマーの彼氏って憧れますよね。
プログラマーという言葉もかっこいいですし、IT関係で迷ったときには頼りになりそうです。
そこで今回はプログラマーの彼氏と付き合った経験のある女性に、『出会ったきっかけ』と『付き合った感想』を聞いてみました。
プログラマーの彼氏とはどこで出会ったのでしょうか?
プログラマーの彼氏との出会いのきっかけ
友達の紹介
30代女性「yuu」さん
出会いは大学の部活動の先輩からの紹介でした。初めのうちは何人かでレジャーに行ったりドライブに行ったりしていましたが、好きなオンラインゲームが一緒だったことが分かり、ゲーム内でもチームを組んで遊ぶようになり距離が縮まりました。彼はゲームでもプライベートのデートでも段取りが良く、事前にしっかりと準備をするタイプだったので、一緒にいると安心感があり、自分も見習うべきところが沢山あり良いお付き合いが出来たと思います。
30代女性「なな」さん
20代の頃、友人の紹介で知り合ったプログラマーの男性とお付き合いをしていたことがあります。仕事柄、拘束時間が長くストレスも多かったようですが、真面目で穏やかだったので付き合っていたときはこちらも優しくなれていたような気がします。残念ながら別れてしまいましたが彼と過ごした日々は私にとってかけがえのないものです。
40代女性「jin」さん
友達の紹介で付き合い始めました。最初は自分の知らないことを沢山知っていて知識豊富で頼もしいなあと思っていました。が、付き合いが長くなるにつれて色々細かく指示してきたり、細かいことをいちいち気にしたりして面倒になりました。携帯やパソコンに詳しいので新たな使い方とか知ることが出来良かったですが、あまり社交的でなく私には合いませんでした
同じ学校
30代女性「ちょこ」さん
大学のサークルで会いました。感情的になることが少なく、いつも冷静でいてくれるので頼りになります。ロジカルな考え方が好きで、オチのない話は好まず、何かと理由を求めてくるのが少々厄介です。本人にそのつもりはなくとも、なんとなく責められているような気がしてしまうことがたまにあり、ただ聞いて欲しいだけという気持ちを汲み取って欲しいところです。
同じ職場・バイト
30代女性「きき」さん
大学時代のアルバイトで出会い彼が就職してプログラマーになりました。プログラマーはとても難しそうな仕事なので私はとても尊敬していました。仕事の話をされても難しくてよく分からず共感してあげられませんでした。忙しい時は徹夜とかもあるのでそれを理解してあげないといけませんでした。真面目な方でお給料も良かったです。理解してあげられるのならプログラマーは結婚に良い相手だと思います。
30代女性「ゆゆゆん」さん
当時勤めていた会社で出会いました、機械に強い人だったのでPCがおかしくなった時に色々助けてもらい、それがキッカケで話すようになり、付き合うようになりました。人見知りな性格だったので、他の女性からアプローチされても明らかに嫌そうな顔をして拒否していました。心を許した特定の人にしか懐かない感じが可愛かったです。
40代女性「ヤンセン」さん
以前勤めていた会社でプログラマーをしていた先輩と仲良くなり付き合うことになりました。彼はとても頭の良い人で頼り甲斐があり、いろんな分野の知識が豊富で、会話が面白いところに惹かれました。初めは興味深く聞いていたのですが、段々と理屈っぽいところが気になりだし、わたしの意見を論破するようになってから完全に冷めてしまいました。
仕事関係
30代女性「もこ」さん
出会ったきっかけは同じプロジェクトに参加することになったためです。彼は真面目でSNSも特にしていなかったこともあり、信頼できるし浮気なんてしないと感じたことも魅力だし、何より優しいところが好きになった点でした。付き合って良かったことは、頭の回転が早く、勉強熱心ということもあり、知らないことも教えてくれたり話題がつかなかったことです。彼と一緒にいることで心が穏やかになり幸せに過ごせていて良かったと感じます。
30代女性「るり」さん
個人的な仕事を発注したことがきっかけで、プログラマの方と知り合いました。当時私は離婚して子どももおらず寂しい思いをしていて、彼は元引きこもり。お互い社会性が無いところで意気投合し、友人関係から次第に仲良くなり付き合いました。 プログラマということでパソコン全般に詳しく、困った時はいつも相談しています。さっとツールを作ってくれることもあります。 お互い在宅なので時間は合わせやすいし、コツコツ真面目なところが素敵だと思っています。
オープンチャット
30代女性「はる」さん
18年前に当時増えていたオープンチャットで知り合い、その後数ヶ月お付き合いしました。パソコンについての質問などが出来ればきっと詳しく教えてくれたのかもしれませんが、当時は全くそんな会話はありませんでした。ただ、歳上の男性だったので、まだ学生だった私にメンタルを保つ為の仕事への考え方を教えてくれたことは良かったなと思ってます。当時の彼は仕事の話はしたがらなかったし、プログラマーだからというよりも彼個人への感想しかありません。彼個人への感想は「男尊女卑の塊」です。九州の男性3人兄弟の長子だったのが大きいと思います。関東のプログラマーだときっと違うんでしょうね。
マッチングアプリ
20代女性「M.A」さん
マッチングアプリのwithを使ってプログラマーの方と出会いました。仕事が忙しい人が多いので、こちらの忙しさにも理解があって助かりました。また、プログラマーを含むIT業界は女性の比率が少ないので、マッチングアプリで出会いやすく、一度付き合ったら長続きしやすい、結婚を視野に入れる人が多いように感じました。
20代女性「ゆうい」さん
ゼクシィ縁結びというマッチングアプリで出会いました。最初に誘ったのは私からでしたが、3回目のデートで告白されました。水族館に行った後、食事中に告白されました。年下ですが、落ち着いていて年上のように温かく包み込んでくれる方です。プログラマーは職場での出会いが無いようで、女性関係の心配が無いのは嬉しいですね。
20代女性「トコ」さん
ペアーズ内のメッセージのやり取りや通話機能でこまめに連絡を取ってから、ラインでビデオ通話をして、お互いに会ってみたくなったので会うことに。初めて会った時にお互いビビビと何かを感じ、その後何回か会ってから付き合いました。付き合ってから3ヶ月で結婚して、今はとても幸せです。ただ、旦那の収入が安定していないので今後が心配です。
まとめ(結論)
今回はプログラマーの彼氏と付き合った経験のある女性たちの体験談を紹介してきました。
20名の女性に聞いた出会ったきっかけがこちらです。
- 友達の紹介:6名
- 同じ学校:2名
- 同じ職場・バイト:4名
- 仕事関係:2名
- オープンチャット:2名
- マッチングアプリ:5名
プログラマーの彼氏との出会いのきっかけは、友達の紹介や仕事・学校関係が多いようです。
マッチングアプリで出会った方も多かったので、プログラマーの彼氏が欲しい方は試してみるのも良いかもしれませんね。
⇒ ペアーズはこちら