彼氏からいつも連絡くるのに来ない理由7選 – 脈あり白書

彼氏からいつも連絡くるのに来ない理由7選

彼氏からいつも連絡くるのに来ない理由7選彼氏の恋愛心理

いつも彼氏から連絡がくるのに、急に来なくなることってありますよね。

「ひょっとして私に冷めたのかな」と不安に感じている方も多いと思います。

そこで今回は彼氏からいつも連絡くるのに来ない理由について、男性30名に聞いたアンケート結果を紹介します。

彼氏から急に連絡が来なくなったのは、冷めてしまったからなのでしょうか?

スポンサーリンク

彼氏からいつも連絡くるのに来ない理由7選

忙しくて連絡できなかった

彼氏からいつも連絡くるのに来ない理由の一つ目は『忙しくて連絡できなかった』です。

20代男性「RI」さん
優先順位が彼女よりも仕事になってしまったことにより、連絡しなくなりました。連絡を取らない時間がどんどん増えていくのに対して、相手からのレスポンスが遅かったり、はたまた連絡をせかされたりすることで面倒だなという気持ちが生じ連絡を取らなくなりました。
20代男性「ケンゾー」さん
社会人になって仕事が忙しくなった時に、彼女との連絡のぱったりとやめてしまったことがあります。その時は忙しいことは伝えていたし、相手もわかってくれるだろうと甘えていました。次第に連絡がおろそかになると、すれ違いが増え、その方とはお別れすることになってしまいました。
20代男性「みんぽん」さん
私は自営業をしており繁忙期になると家に帰る時間がないくらいに忙しくなります。彼女との連絡は楽しみですが忙しすぎて連絡が取れない程になってしまいました。申し訳ない気持ちでいっぱいながらも生活していくためにはお仕事と向き合わねばならなくて迷惑をかけてしまいました。
30代男性「ラッシー」さん
元々LINEなどのコミュニケーションがあまり得意ではないこともあり、仕事が忙しくなると2、3日連絡をする気力が起きなくなることも多々あります。興味がなくなったり嫌いになったわけでは全くないので、願わくば待っていてほしい。
30代男性「ワッツ」さん
仕事が忙しくなり、疲弊して帰ってきた後はとにかく体を休めることにしか目が向いていませんでした。体を守るためのSOSだったと思えば仕方ないかなと思いつつも、一言「忙しいから連絡ができないかも。」と伝えてあげれば良かったと思っています。

単に連絡するのを忘れていた

彼氏からいつも連絡くるのに来ない理由の二つ目は『単に連絡するのを忘れていた』です。

20代男性「BC」さん
自分のやりたいことに夢中になっていると、連絡し忘れてしまう時がよくあります。いつもは連絡に気付いたらすぐ返信する分、何かに夢中になっているとその分返信までの時間がギャップとして長くなってしまうかな、と思います。ごめんなさい…
スポンサーリンク

たまには彼女のほうから連絡してほしくて待っていた

彼氏からいつも連絡くるのに来ない理由の三つ目は『たまには彼女のほうから連絡してほしくて待っていた』です。

30代男性「Y.F」さん
ラインをすれば返事が返ってくるのだが、向こうからはあまり連絡してこないということに気付き、しばらく連絡するのを控えてみた。3日ほど連絡が来なかったが、向こうから連絡が来て、何もなかったかのように、他愛のない話をして、安心した。
30代男性「ギュウギュウ」さん
これはある種の駆け引きです。こっちからばっかりだと主導権が取られてしまう形になり立場の強弱が出来てしまいます。たまにはこっちにも主導権握らせてほしいので、ちょっと向こうに不安にさせたい気持ちなのです。そして甘えて来るのを想像し興奮するのですが、結構裏目に出てしまいがちです。
30代男性「スカオ」さん
彼女のことがとても大好きで連絡するのは自分からが多かったのですが、よくよく考えると彼女から連絡を貰うことが少ないなと思い、「こんなに好きなのは自分だけなのかもしれない。」と被害妄想的に考えてしまいました。こちらから連絡をしなかったら彼女は連絡くれるのだろうか?と不安ではありましたが連絡を待ってみようと思いました。
30代男性「もやしの子」さん
大学の頃に付き合っていた彼女との話。いつも話題を振るのは私からの方が多く、彼女から連絡が来ることの方が少なかった。付き合い初めの頃は連絡できるだけで楽しく心踊ったものだが、しばらく経った頃にふと、自分からばかり連絡している、ということに気づいてしまい、唐突な不安に襲われた。「もしかして彼女はそこまで私のことが好きではないのでは?」と思ってしまい、こちらから連絡するのを控えたことがある。
40代男性「ふみふみ」さん
いつもはこちらから連絡しているわけですから、たまには彼女からの連絡もしてほしいなという男心です。ある意味嫉妬感を出させたり、今日はどうしたんだろうという不安感を出させたりする意味もありうると思っております。

気持ちは冷めていないけど、徐々に連絡を減らそうと思った

彼氏からいつも連絡くるのに来ない理由の四つ目は『気持ちは冷めていないけど、徐々に連絡を減らそうと思った』です。

20代男性「ジョニー」さん
急に連絡しなくなった理由として、気持ちはそこまで冷めてはいないのですが毎日毎日連絡取ることもあまり好きでもないので徐々に減らしていきたいと思い連絡をしなくなりました。もちろん全然連絡がしたくない訳ではなく、早く返信が来ないかなと思う時もあります。しかし毎日毎日連絡を取っているということに疲れてしまう日が来て急に連絡しなくなってしまった感じです。
20代男性「ばたあ」さん
大学時代の彼女とは、毎日連絡を取っていた。付き合いたての頃は毎日でも楽しかった。でも半年も経つと楽しいというより義務になってきていることに気づいた。嫌いになったわけではない。ただ、このまま毎日連絡を取るとこれからも毎日連絡を取らないといけなくなってしまう。そこで、徐々に連絡の頻度を落とそうと思った。
30代男性「ギャンツ」さん
連絡しなきゃいけないと思うとしんどくなって嫌になりそうだったため少しずつ減らしてお互い良い距離感で居たいなと思って減らしました。疲れた時とかに連絡しなきゃと思うとしんどくなって嫌いになりそうだから大切な事だけ連絡しています。
30代男性「タンマツ」さん
出会った当初は、毎日のようにパーソナルな内容やくだらない内容の話をこまめにやり取りしていたのですが、一緒に住むことになり毎日嫌でも顔を合わせるためよほど大事な事以外連絡する必要がなくなったので徐々にしなくなりました。
スポンサーリンク

彼女に対して怒っていたから

彼氏からいつも連絡くるのに来ない理由の五つ目は『彼女に対して怒っていたから』です。

30代男性「もりげんた」さん
彼女の行動とか発言の何かが気に入らなくてイライラして、それを口に出して伝えるのもなかなか大変だから、沈黙することで相手に何かしら気付いてほしいという気持ち。結果的にこの方法はあまりうまくいかない場合が多いけれど。。。

彼女への気持ちが冷めてしまった

彼氏からいつも連絡くるのに来ない理由の六つ目は『彼女への気持ちが冷めてしまった』です。

20代男性「ひーーー」さん
会社の業務がお互い忙しくなり、なかなか会えなくなったのが一番の原因で、そこから共通の話題なども無くなり、お互いが別のコミュニティに属してしまったため、別にこの人といる必要は無いかもと思ってしまい、連絡を取らなくなった
30代男性「YHLLL」さん
毎日連絡して寝不足になり始め今までは彼女を第一優先に考えて連絡をとっていたが面倒くさくなり連絡を取らなくなり、自分の時間が連絡を取らない事により多く取れるようになり正直嬉しい気持ちだったような気がしました。彼女には申し訳ない気持ちもありましたが無理して連絡をする事をやめました
30代男性「ペンシル」さん
私が彼女に対して連絡しなくなった時は、気持ちが薄れた時です。基本は、気持ちが冷めなければ連絡は必ず取ります。ただ、私自信気持ちが正直で人に嘘を付けない性分なのでそこは露骨に態度に出てしまいます。先に言ってあげるが親切なんだと思って常に後悔してます。
40代男性「リーヅモ」さん
自分でもわからないけど、いきなり彼女への気持ちが急に無くなったので相手にどう伝えていいのかを真剣に悩んだ事を覚えています。2年も一緒に居たのにいきなり連絡も取らず相手からの連絡も全て無視していてとても心苦しかったです。
40代男性「玉子だんだ」さん
相手のことを思っていれば、連絡しようとするものだと思います。連絡がなくなったというのは、そのような気持ちの変化が起きてきたという風に理解をしておいた方が良いと思います。無理に連絡をさせようとしても上手くいかないことが多いのではないでしょうか。

他に気になる女性ができてしまった

彼氏からいつも連絡くるのに来ない理由の七つ目は『他に気になる女性ができてしまった』です。

20代男性「あっきー」さん
大学2年の夏頃、付き合って1年くらいになる彼女がいました。その子は大学生になってすぐに知り合った子でした。向こうから告白されて当時彼女はいなかったのであまり深く考えず付き合うことにしました。なので付き合ってから何度か他の女性になびきそうになりました。そして大学2年の夏に僕はとうとう他の女の子に惚れてしまいました。彼女に本当のことを言うと傷ついてしまうと考えたので連絡をしなくなれば向こうも自分のことを好きじゃなくなるだろうと思い連絡を控えるようになりました。今振り返ると正直に伝えたほうがよかったのかなとも思います。
20代男性「めいふら」さん
お互いに惹かれ合う形で自然にお付き合いを始めた女性。そんな彼女との交際も1年を超えた頃、街ですれ違う女性達が気になり始めた。気になる女性に共通しているのは皆露出が多い服装をしている。思えば彼女は露出の少ない服装を好む。そんな時に高校時代の派手な女友達から飲みに行こうと誘われ2人で飲みに行った。それ以降、彼女より気になる存在になってしまった。彼女への不満はないが、彼女と系統の異なる女性に惹かれる自分。いわゆるマンネリだったのだろう。結局浮気するような形で高校時代の女友達とお付き合いを始めました。私のように安定よりも刺激を求める男は一定数存在すると思う。
30代男性「ogi」さん
いつも連絡していた女性をどう思っているかによりますが、完全に気持ちが別の人に移ってしまえばそちらと連絡を取るようになるので連絡は減ると思います。嫌いになったとかではなく他の気になる女性に「他にも連絡とっている女性がいる」と思われたくないのが大きいです
スポンサーリンク

彼氏からいつも連絡くるのに来ない理由【まとめ】

今回は彼氏からいつも連絡くるのに来ない理由について、男性30名に聞いたアンケート結果を紹介しました。

  • 忙しくて連絡できなかった: 9名
  • 単に連絡するのを忘れていた:1名
  • たまには彼女のほうから連絡してほしくて待っていた:5名
  • 気持ちは冷めていないけど、徐々に連絡を減らそうと思った:5名
  • 彼女に対して怒っていたから:1名
  • 彼女への気持ちが冷めてしまった:6名
  • 他に気になる女性ができてしまった:3名

「冷めた」「他に気になる女性がいる」と答えた男性が3割という結果になりました。

とは言え、急に連絡が来なくなったからと言って必ずそうとは限りませんし、「彼女からの連絡を待っていた」男性もいます。

彼氏から急に連絡が来なくなったときは、まずは自分から連絡してみると良いかもしれませんね。

彼氏の恋愛心理
スポンサーリンク
脈あり白書|脈あり男性のサイン・心理を研究するメディア
タイトルとURLをコピーしました