「今は彼女いらない」と言われたら脈あり?思わせぶりな男性の本音を聞いてみた

「今は彼女いらない」と言われたら脈あり?思わせぶりな男性の本音を聞いてみた会話中の男性心理

※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

男性が「今は彼女いらない」と言ってきたら、なんとなく思わせぶりな感じがしますよね。

「ひょっとして脈ありかも?」と期待している方も多いと思います。

そこで今回は「今は彼女いらない」と言う男性の心理について、男性30名に聞いたアンケート結果を紹介します。

「今は彼女いらない」と言われたら脈ありと思って良いのでしょうか?

スポンサーリンク

「今は彼女いらない」と言われたら脈あり?

男性30名に『あなたが付き合っていない女性に「今は彼女いらない」と言うのは、どのような相手ですか?』と聞いた結果がこちらです。

  • 気になっている女性だけ:1名
  • 気になっている女性の場合が多い:7名
  • 異性として意識していない女性の場合が多い:15名
  • 異性として意識していない女性だけ:7名

『気になっている女性』と答えたのは3割以下でしたので、残念ながら脈ありの可能性は低いようです。

では、「今は彼女いらない」と言う男性たちは、どのような心理なのでしょうか?

スポンサーリンク

「今は彼女いらない」と言う男性の心理

相手がどんな反応をするか見たい

「今は彼女いらない」と言う男性心理の一つ目は『相手がどんな反応をするか見たい』です。

20代男性「みんぱん」さん
付き合っていない女性に今は彼女はいらないというのは気になっている女性に一先ず自分が他の異性に興味がないことを伝えるための作戦です。その後、彼女の様子を伺いながら彼女に想いを伝えていくようにしたいと考えています。
20代男性「めいふら」さん
あえて「今は」とつけることで、いつか彼女が欲しいということや、以前は彼女がいたことをアピールして相手の様子を伺いたい気持ちが強いです。そこで「いつになったら作るの?」とか「何か理由があるの?」などと聞かれたら比較的脈ありだと感じます。「そうなんだ」などとスルーされると完全に脈なしなので、そのような判断材料として活用しています。
30代男性「ogi」さん
彼女がいなくてもいいタイミングなんてないと思います。なので言う時は言われた相手の反応を見る為にいう事が多いと思います。「彼女はいらない」と言われて相手がなんの興味も示さなかったらその子は脈無しなのかなと判断します。
30代男性「ぺんねー」さん
その相手に対して、今は彼女がいないからチャンスがありますよ、という暗のアピールです。もしその子が自分に対して好意を持っていれば間違いなく勝ち確定となるのでそれを狙っているのです。けど素直に受け取れば彼女要らないのでノーチャンスを素で言っていることになるので、そのまま何も発生しない危険性もあります。
40代男性「Kazu-Tora」さん
意識していない女性には正直に欲しいと伝えて紹介など狙っていますが、いらないと言うときは気になっている女性に対してのみにして出方を見ます。残念がったり前向きな返しが来た場合は考え直すことを伝えます。脈が無い場合はそのままいらないを突き通し話題もすぐに変えてなかったことにすると思います。

本当は欲しいけど強がって言ってしまう

「今は彼女いらない」と言う男性心理の二つ目は『本当は欲しいけど強がって言ってしまう』です。

20代男性「スフィア」さん
恋愛に関して奥手になってしまっている頃にこのような発言していたと思います。気持ちとしては強がりが多いですが、本音は目の前にいる女性と交際したい、あるいはその女性の親しい人を紹介してほしいと思っています。
30代男性「yama38」さん
基本的に彼女がいらないという状況はないので、彼女いらないと言う時は女性の前で強がっていることが多いです。恋愛対象の人にこれを言うと万が一、私が付き合える可能性ないじゃん…となるといけないので気になる女性の前では言いません。
30代男性「さち」さん
本当は欲しい気持ちもあるが、これを言うことによって、誰でもよいか彼女が欲しいと願うチャラい人ではないということをアピールしたいつもりで言います。逆に言えば、気になる相手のみにそれを言い、その人以外とは付き合うつもりはないという操を立てる意味を含む。
40代男性「チュン」さん
好意がある人には彼女欲しいアピールをしますが好意がない女性には強がって彼女はいらないと言ってしまいがちです。モテてるアピールではないですが別にいなくても充実してまさるという変な強がりを言ってしまいます
スポンサーリンク

フリーであることをアピールしたい

「今は彼女いらない」と言う男性心理の三つ目は『フリーであることをアピールしたい』です。

30代男性「キラキラ」さん
ほんとに彼女よりもやりたいこととがあるときに使う言葉かと思います。彼女はいらないが、色々と遊んだりはしたいので、その中から恋に発展していくということは大いにあるように思います。今は彼女はいらないだけで、遊びたいって気持ちありです。
30代男性「トール」さん
今は彼女いらないと言う時の気持ちとしては、異性として意識していない女性の場合が多いです。好きになってもらっても付き合うつもりがないことをアピールしてしまう。自分の時間を大事にしたいので今は一人が良いをアピールしてしまいます。
30代男性「ゆうき」さん
「えー、何でですか?」とか「彼女いらないんですか?」とかいう会話になって、彼女がいないというのをアピールしながら、うまくいけば誰か紹介してもらえたり、合コンの話とかにつながっていくようなことを期待していることが多いです。

過去に恋愛でトラウマがあるから

「今は彼女いらない」と言う男性心理の四つ目は『過去に恋愛でトラウマがあるから』です。

20代男性「キネ」さん
今は彼女いらないと思ってしまう。なぜなら過去に付き合った事がありそれがトラウマになっているからです。学生時代に付き合った事はありますが、どうしたら良いか分からないのとお金がない事。デートしたとしてもカラオケやゲームセンターしか遊びに行くところがなかった。デートがマンネリ化してしまったのが原因だと思います。そして最近はTikTokやYouTuberが人気でその動画を見て羨ましくなってしまう自分がいます。過激な動画やお金の掛かったデートなどの動画それらが印象強すぎて自分達に照らし合わせると悲しくなり、別れちゃう感じでした。だから今は彼女はいらないです。
スポンサーリンク

仕事で忙しいから

「今は彼女いらない」と言う男性心理の五つ目は『仕事で忙しいから』です。

20代男性「YK」さん
仕事が忙しいのが一番の理由になってはいる。付き合った場合仕事以外の場面でいろいろ気を使わないといけないことや、金銭的にもお金がかかってしまうこと。様々な理由でめんどくさいという理由がある為、今はいらないと思っています。
30代男性「ラッシー」さん
他意は全くないです。そういう話題になったり質問をされたりしたら、必ずといって良いほど相手が誰であろうと同じことを言うと思います。ただただ仕事が忙しくて仕事に集中したいから彼女はいりません、以上!ですね。
40代男性「オビーノ」さん
仕事が忙しく自分のペースを維持しながら生活することを優先したい状況を正直アピールしたいこと、浮ついた気持ではなくやりたいことに意識を集中していることを客観的に知ってもらいたいので恋愛以外のことを重視していることを醸し出します。

他に集中したい趣味などがあるから

「今は彼女いらない」と言う男性心理の六つ目は『他に集中したい趣味などがあるから』です。

30代男性「akihit」さん
本当はものすごく欲しいです。でも今の自分の現状を考慮すると、彼女を作る暇がないのも事実です。30代で彼女を作るということは当然ながら結婚も視野に置くことになります。そうなると、主に給与面など、今の自分に足りないものが多すぎて彼女を作るという動きがなかなか取れません。
30代男性「KJ」さん
個人的には本当に思っていることを伝えるようにしているので、自分の場合は今は彼女はいらない、と伝える状況であれば、他の事に集中したいことがあり、それによって相手の女性の方に迷惑をかけてしまうかもしれない時だと思います
30代男性「パイナップルさん」さん
この言葉を言う時は、本当に彼女がいらない時しか使いません。彼女ができることは必ずしも幸せとは限らず、彼女に対して時間を割くリスクが発生します。その時間がもったいない時は正直に表現するようにしてます。その場のノリで付き合うなんていう失礼なことはしないように注意します。
30代男性「もりげんた」さん
他に熱中して取り組みたい何かがある時にそのようなことを言うと思う。それに対して自分ではかなり熱を入れて取り組んでいるから、その話題で盛り上がりたい、人としてそこに熱中している自分を評価してほしい、そのような思いがある。
40代男性「おやじ」さん
いろいろとやりたい事、今しか経験できない事に集中すると恋愛がめんどくさくなる。言い訳にも見えがちだが、趣味にのめり込むと時間とお金がかかるので恋愛しても遊びに行けないし、趣味の事がいつも頭の片隅にあるので本気の恋愛ができないと思う。
スポンサーリンク

好意を感じた女性に遠回しに脈なしであることを伝えたい

「今は彼女いらない」と言う男性心理の七つ目は『好意を感じた女性に遠回しに脈なしであることを伝えたい』です。

20代男性「rivaaaia」さん
普段から女性と仲良くしている人にあるあるなのですが、話しているうちに相手が自分を好きになっている可能性があります。でもそれは男性からしたら話やすいから話しているだけで好きな気持ちは無いということもあります。そんな相手に好きと言われたら「今は彼女いらない」とはっきり言いますね。
30代男性「lp」さん
同じ社会人向けの吹奏楽団体に所属するメンバーの女性に言いました。当時、飲み友達として頻繁に飲みに行っていました。ほかの団員を含めたグループでも、彼女と2人でも、練習の後はほとんど毎回飲みに行っていたほどです。あるとき、グループで飲んでいる時に彼女のスキンシップが普段より多いこと、他の参加者からくっつくのを煽るような言動があったことに気づきました。私は、メンバーが彼女と私をくっつけたがっていること、彼女もまんざらではないことを悟りました。しかし私はその彼女と付き合う気は全くなく、飲み友達としてだけ付き合っていきたかったので「今は彼女いらない」と言ったのでした。真剣さが伝わりすぎたのか、皆のテンションが若干下がるのを感じましたが、、次の飲み会からはまた元通りの雰囲気で飲めるようになったので、言ってよかったなと思います。
30代男性「かずー」さん
その人に対して、脈がないことを早めに伝えたい。また、自分の興味のある人に時間を使いたいため、早く次のデートに向かいたい。変に気を持たせると、向こうからの誘いに断るのも面倒になるので、気持ちを匂わせる。
30代男性「はる」さん
社会人2年目の時に、言い寄ってきた女性がいました。正直タイプじゃなかったので、仕事が今忙しいから、彼女作る気ないと伝えたところ、泣かれてしまいました。正直びっくりしましたが、結果的には諦めてもらえたので良かったです。
40代男性「pon」さん
本当に恋人という特定の存在を作りたくないが、常に気を使わなくても良い遊び相手であればいても良いと考えている。ただし、この言葉を伝えた相手はその遊び相手には適さないので、相手からの行為を感じたら脈ナシであることを伝えようとしている。
スポンサーリンク

「今は彼女いらない」と言われたら脈あり?【まとめ】

今回は「今は彼女いらない」と言う男性の心理について、男性30名に聞いたアンケート結果を紹介しました。

『あなたが付き合っていない女性に「今は彼女いらない」と言うのは、どのような相手ですか?』と聞いた結果がこちらです。

  • 気になっている女性だけ:1名
  • 気になっている女性の場合が多い:7名
  • 異性として意識していない女性の場合が多い:15名
  • 異性として意識していない女性だけ:7名

『気になっている女性』と答えたのは3割以下でしたので、残念ながら脈ありの可能性は低いようです。

 

また、「今は彼女いらない」と言うときの本音がこちらです。

  • 相手がどんな反応をするか見たい:6名
  • 本当は欲しいけど強がって言ってしまう:4名
  • フリーであることをアピールしたい:3名
  • 過去に恋愛でトラウマがあるから:1名
  • 仕事で忙しいから:3名
  • 他に集中したい趣味などがあるから:5名
  • 好意を感じた女性に遠回しに脈なしであることを伝えたい:8名

男性に「今は彼女いらない」と言われたときは、今回の内容を参考にしてみてください。