遠距離恋愛中の男性の本音8選!彼氏は結婚する気あるの?

遠距離恋愛中の男性の本音8選!彼氏は結婚する気あるの?彼氏の恋愛心理

※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

遠距離恋愛をしていると、彼氏がどんな気持ちなのか気になりますよね。

「私と結婚する気あるのかな?」と不安な方も多いと思います。

そこで今回は遠距離恋愛中の男性の本音について、男性30名に聞いたアンケート結果を紹介します。

遠距離恋愛中の彼氏は結婚する気があるのでしょうか?

スポンサーリンク

遠距離恋愛中の彼氏は結婚する気あるの?

男性30名に『遠距離恋愛をしていた彼女とは結婚するつもりはありましたか?』と聞いた結果がこちらです。

  • 結婚したかった:12名
  • 結婚したいけど、現実的に難しいと思っていた:12名
  • 結婚する気はなかった:6名

『結婚する気はない』と答えた男性はわずか2割しかいませんでした。

現実的に難しい場合もあると思いますが、遠距離恋愛中の彼氏が『結婚したい』と思っている可能性はかなり高いでしょう。

では、遠距離恋愛中の男性の本音は、どのようなものなのでしょうか?

スポンサーリンク

遠距離恋愛中の男性の本音8選

遠距離であることは気にならなかった

遠距離恋愛中の男性の本音の一つ目は『遠距離であることは気にならなかった』です。

30代男性「Jsuke」さん
共通の友達がキッカケで付き合う事になったが、彼女は関西、自分は関東であった為、すぐ会いに行ける距離ではありませんでした。電話やメールは毎日していましたが、会うのは月に1回。将来の事も考えての付き合いでしたが、最終的に彼女が地元から離れたくないという理由で別れてしまいました。
30代男性「t.t」さん
大学を卒業後、両親が実家の神奈川へ転勤になったのがきっかけで遠距離恋愛(私は大阪)になりました。そのためデートは多くて月に1回、基本は2か月に1回の割合でした。電話やラインはほぼ毎日していました。私は相手を信頼をしていたので浮気の心配はしていませんでした。そしてその後遠距離恋愛をして1年後私たちは結婚することができました。
30代男性「まさ」さん
彼女とはネットで知り合い、私は北陸、彼女は関西の遠距離恋愛でした。最初から遠距離だったので、私はそれほど寂しさやつらさは感じていませんでした。LINEや電話での連絡はほぼ毎日で、デートは月に1度という頻度。たまにしか会えないことを除けば恋愛そのものに大きな問題はなかったですが、将来を考えたとき仕事をどうするか考える必要があり、それが一番の障壁でした。私には私の夢があり、それが叶ったら彼女のもとへ引っ越して結婚するのが理想でしたが、夢が叶う保証はなく、結婚できないなら別れたほうがいいという話も出て、実際別れる寸前まで行きました。結局私は夢を諦め、リモートワークできる仕事を見つけて彼女の地元へ引っ越しました。その後同棲期間を経て無事結婚。彼女と結婚できたので、夢を諦めたことを後悔する気持ちは一切ありません。
30代男性「菊池陽大」さん
社会人として就職したあと同棲していたけれも仕事を辞めてお互いの地元に帰ることになった。デートは、月に1度で交互に行き来してホテルに泊まっていた。電話の頻度については週に1度で声を聞けて嬉しかった。その遠距離は、2年続いた。現在その時の彼女と結婚して子供も2人いる。

むしろ遠距離で良かった

遠距離恋愛中の男性の本音の二つ目は『むしろ遠距離で良かった』です。

20代男性「はるぼん」さん
当時自分は大学3年生で一年間の留学から帰ってきたばかり、彼女は2年生で数カ月後に留学を控えているときに、出会いました。自分はこれから就職活動が待ち構えていて彼女との時間をあまり取れないこと、留学から帰ってきたばかりでお金があまりなくデートもしずらいことなどが懸念でした。そのため、彼女の留学はちょうど良かったと感じています。その彼女とは今も関係が続いており、もうすぐ5年目のお付き合いになり、とても仲良しです。
30代男性「ゲン」さん
学生時代は、お付き合いした彼女は、ほとんど. 遠距離恋愛でしたが、毎日は会いたくない自分には、むしろそちらのほうが都合が良く、気持ち的にも、金銭面でも余裕が出来て上手く長くつきあえるコトができました。
30代男性「さとる」さん
私が高校の時に某掲示板で2歳年上はの沖縄在住の女の子と付き合う事になりました。当時は、文通や携帯で連絡とったりしてました。ちなみに私は、茨城でですが彼女が社会人になり文通の頻度が減りけっきょく自然消滅で関係は、切れてしまいました。今、思うと沖縄は、遠かったので切れてよかったなと思います。
スポンサーリンク

彼女のことがさらに好きになった

遠距離恋愛中の男性の本音の三つ目は『彼女のことがさらに好きになった』です。

20代男性「きのこ」さん
大学2年生のとき、彼女ができた。サークルが同じで意気投合し、いい関係を築いたまま大学3年生となった。3年生の後期から彼女が1年間アメリカに留学することになり遠距離恋愛が始まった。はじめは不安も大きくあったが、時差もある中で毎日LINEのやり取りをし、休日には電話をしたり郵送でプレゼントを送り合ったりすることで関係を深めていくことができた。その後、彼女が日本に帰ってきてからは一緒にいられることがとても嬉しく、今も仲良く過ごしている。
30代男性「しお」さん
元々友達に紹介してもらって奈良と愛知の遠距離でした。デートの頻度は月に1回会えたらいい程度。メールは毎日していて会えないのがとても辛かったです。その後は何年かを経て友達状態に戻り今も連絡をとる中です。
30代男性「シャムスカ」さん
大学時代から付き合っていた2歳年下の彼女と自分の就職のタイミングで遠距離になりました。仕事が非常に忙しく、デートは4ヶ月に1度ほどでしたが、電話やラインは毎日してました。3年半の遠距離恋愛後、彼女の異動を機会に、地元に近い都市で半同棲生活をし、婚約まで行きましたが、価値観の不一致などで別れました。
30代男性「パグ」さん
自分自身の転職により地元に帰ることになり、彼女と遠距離になりました。LINEや電話のやり取りは毎晩行っていました。デートについては、月に2回行っていました。それぞれが1回ずつ会いに行って、それぞれの実家に一泊していました。遠距離になる前までは毎週のように会っていましたが、会う機会が減り、距離ができたことによって、お互いのことをより一層愛しく思うようになりました。その後その彼女とは結婚し、今は娘と3人で幸せに暮らしています。

会いに行くハードルが高かった

遠距離恋愛中の男性の本音の四つ目は『会いに行くハードルが高かった』です。

10代男性「ふる」さん
遠距離になったきっかけは、大学進学先の違いでした。自分自身大学生で、現在遠距離恋愛中です。彼女は大阪、自分は東京に上京しました。最初の頃は頻繁に連絡もとり、電話も毎晩のようにしていました。自分は大学で厳し目の部活動に入っていたのでオフが少なく、ただでさえ会えないのにさらに会いづらい状況でした。1、2ヶ月に一回程度の頻度で会うことができています。ラインや電話の頻度は時が経つにつれて徐々に減っていきました。今は二日に一回連絡をとる程度になっています。しかし、お互い気持ちは変わらないでこれからも少しキツイけど、二人で頑張ろうと思っています。
20代男性「KT」さん
大学時代に後輩と付き合った。僕が他県に就職することが決まり遠距離になることが決まった。彼女は遠距離でも付き合っていたいと言っていたが,僕は社会人1年目で付き合っていくのは難しいと思っていた。4月になり遠距離が始まったが,慣れていない仕事や環境にいることもあり,ラインの返信は1週間に1度程度になっていた。僕から別れを切り出し,彼女も納得して別れることになった。
20代男性「こんぶ」さん
就職をきっかけに関東と関西の遠距離恋愛になりました。共に社会人1年目で、給料的にも毎月新幹線で往復3万はきつく、気づけばなかなか会う機会が減っていました。連絡も1日一回取るか取らないかで、別れを意識し出したころにその思いを打ち明けると、連絡増やそうという話になりほぼほぼ毎日電話をすることになりました。そのまま今も付き合い続けています。将来的には結婚したいなと考えてる状況です。
30代男性「キング・カズノコ」さん
私がインターネットを通して知り合った女性は、私が住んでいた国とは別の国在住でした。なので簡単に会いに行くことは出来ませんでしたが、ほとんど毎日メッセージ、電話を通して連絡していいました。そんな彼女と連絡を取り合い初めてから約2~3年後、私は仕事を辞めて彼女に会いに行き、その半年後、私たちは結婚しました。
30代男性「雨時々雨」さん
大学時代に知り合った女性で、当初は友達として接していたが、彼女から告白され付き合うことになった。ただ、彼女は大学のある県にそのまま就職し、自分が県外の地元に就職したことで遠距離恋愛となった。休みの日が被ることが少なく、デートは基本月1回、小旅行のような形式が多かった。そのかわりLINEについてはほぼ毎日行っていた。付き合って3年が経った時、お互いそれぞれ仕事が忙しくなり会う頻度が少なくなり、休みが重なることが少なくなった。その後、彼女からLINEで別れを告げられ、承諾し別れることになった。別れた後は、ほぼ毎日LINEで連絡をとっていた反動からか連絡する頻度は一気に減り、現在では0になった。
スポンサーリンク

他の女性に目移りすることがあった

遠距離恋愛中の男性の本音の五つ目は『他の女性に目移りすることがあった』です。

10代男性「MK」さん
大学の彼女と大阪と東京の遠距離の恋愛になりました。きっかけは彼女の引っ越しです。最初の頃はまだ会いたい気持ちが強かったもののだんだんと感情も薄れていき、近くの女性に目移りするようになりました。そして、二ヶ月後に自分から別れ話を持ち出し、破局となりました。
30代男性「くろまてぃ」さん
遠距離恋愛になり、お互いにお仕事の休みがなかなか合わず会えない日々が続いた。その結果、お互いに気持ちが段々すれ違い、連絡頻度が減るようになってしまった。職場には、たまたま自分を気にしてくれる女性がいて、とても優しくしてくれたため、少し目移りしてしまった。

欲求不満になってしまった

遠距離恋愛中の男性の本音の六つ目は『欲求不満になってしまった』です。

20代男性「ペンギン」さん
中学の同級生と大学の時に付き合い始め、付き合った当初から遠距離恋愛であった。ラインは頻繁にやり取りし毎朝電話していたが、会えるのが3ヶ月に一度ほどでどんどん欲求不満になってしまっていた。お互いに欲求不満が続いていたことでLINEや電話の頻度が落ち、彼女のSNSに男の影が見えるようになった。結局浮気をされ別れるに至った。
スポンサーリンク

彼女の浮気が心配だった

遠距離恋愛中の男性の本音の七つ目は『彼女の浮気が心配だった』です。

20代男性「h.o」さん
遠距離になったきっかけは彼女が新宿でシェアハウスをしており、その友達と喧嘩して実家に帰ったことで遠距離が始まりました。毎週金曜日には新宿で飲み歩くデートをよくしており、電話は毎日寝る前にしていました。その後、遠距離になり、彼女は新たに相手を見つけて子供まで作る浮気をしており、悪い予感は的中でした。
30代男性「ゆうき」さん
スマホアプリで仲良くなった女の子と好き同士になりましたが、お互いの住んでいるところを聞くと関西と関東での遠距離だということが分かりました。初めて会った時に告白し無事に付き合う事になり、そこから毎日ラインでのやり取りをしていますが、仕事等での男性との関わりもあるので彼女が他の人に言い寄られて寂しさで浮気しないかが心配になっています。
30代男性「れんこん」さん
とあるアプリにて女性と出会った。その女性は九州地方の方ですぐ気が合い頻繁に会うようになった。まもなくしてお付き合いするようになったが、私は宮城、相手は九州という遠距離恋愛だった。電話は毎日していたが、会うのは数カ月に1回ほど。彼女は容姿が可愛いのでモテるだろうと思っていたので、浮気が心配だった。その後彼女の浮気が発覚し、遠距離恋愛は幕を閉じる。これ以降遠距離はしないと心に決めた。

徐々に気持ちが冷めていった

遠距離恋愛中の男性の本音の八つ目は『徐々に気持ちが冷めていった』です。

30代男性「しんた」さん
遠距離のきっかけは就職によるもので、最初は寂しい気持ちで頻繁に連絡をしていたが職場の女性と仲良くなり気持ちが冷めていってしまいました。遠距離といえどやはり近くで優しくしてくる女性がいると気持ちは傾いてしまいました。
30代男性「たか」さん
彼女と付き合っていた時に私が転勤することとなり、遠距離恋愛になってしまいました。もちろん別れるつもりはなく、月に一回程度定期的に会っていたのですが、徐々に疎遠になってしまい、結局は自然消滅してしまいました。
40代男性「KK」さん
社会人サークルメンバーでしたが、彼女が転勤し遠距離になりました。彼女のところへ会いに行ったり、彼女が帰省した時に会っていました。初めは2週間ごとに会って、連絡は毎日メールでした。たまに電話もありました。やはり、交通費がネックになり貯金が目減りしてくると、めんどくさくなってきました。そんな空気は伝わるもので、気持ちのすれ違いから別れに繋がりました。遠距離になってから8カ月で終わりました。
40代男性「ドアップ」さん
仕事の都合上、隣の県に異動になりそこから微妙な遠距離での付き合いをしていたことがありますが、やはり距離があるとなかなか会う機会も減ってしまい、お互いにだんだんと冷めてきたのがわかってきたので、結局別れました。よほどの熱がないと続かないということが身に沁みました。
スポンサーリンク

遠距離恋愛中の男性の本音8選【まとめ】

今回は遠距離恋愛中の男性の本音について、男性30名に聞いたアンケート結果を紹介しました。

『遠距離恋愛をしていた彼女とは結婚するつもりはありましたか?』と聞いた結果がこちらです。

  • 結婚したかった:12名
  • 結婚したいけど、現実的に難しいと思っていた:12名
  • 結婚する気はなかった:6名

 

また、遠距離恋愛中の男性の本音がこちらです。

  • 遠距離であることは気にならなかった:4名
  • むしろ遠距離で良かった:3名
  • 彼女のことがさらに好きになった:4名
  • 会いに行くハードルが高かった:9名
  • 他の女性に目移りすることがあった:2名
  • 欲求不満になってしまった:1名
  • 彼女の浮気が心配だった:3名
  • 徐々に気持ちが冷めていった:4名

遠距離恋愛中の男性は『結婚したい』と思っている可能性がかなり高いです。

あなたも本気で彼氏と結婚したいなら、『どうしたら結婚できるか?』を二人でしっかり話し合ってみることが大事かもしれませんね。